創造性開発プログラム

未来を描き、創り出す力を全開にし不確実性の高い時代を切り拓く力を取り戻す
人類が絵を描いていた最も古い痕跡は壁画に見られ、それは3万年前とも6万年前とも言われています。当時は氷期。
当然画材もなく、生き抜くために大変な苦労を有した時代に、私たちの先祖はなぜ絵を描いていたのでしょうか。
EGAKU®は、アーティストである谷澤邦彦が人間が絵を描く意味を探究する中で生まれたアートによる学びのプログラムとして2002年に開発され、使用する画材やプロセスにも独自のノウハウが詰まっています。
また認知科学・成人発達理論・システム思考を土台として細やかに設計されており、プログラムを受講し続けることで、人間が本来持っている創造性を確実に引き出し、その人らしい個性を磨きながら、人生を切り拓いていくために必要な「自己認知力」「観察力」「表現力」「共感力」「対話力」等の非認知能力を総合的に高めていくことが可能です。
絵を描くことが苦手な方も、自分の創造性に自信がない方も、楽しみながらたくさんの気づきと変化を実感できるプログラムになりますので、ご自身の可能性に大いに期待してご参加ください。
EGAKU®開発経緯と対象者の広がり


プログラムの流れ


EGAKU®が個にもたらすインパクト
創造的コミュニケーション力の開発
・「自己認知」の大切さを理解し高める
・「観察力」を磨き、アンコンシャスバイアスを理解し活かす
・「表現力」を鍛える
・「共感力・対話力」の土台を育てる
不確実性の高い時代に必要な姿勢
・創造的コミュニケーション力を磨く
・課題解決思考と創造的思考の両方を鍛える
・自分の創造力に対しての自信を育てる
・自分のWell-beingに心掛ける
・試行錯誤を楽しむ、辛抱強い取り組み姿勢
受講をお勧めしたい方






EGAKU®メソッド
EGAKU®では、「鑑賞」と「創作」を通して、「対話」「発見」「表現」を繰り返すよう設計されています。そのプロセスを通して、内省を促し自己認知を深めながら思考と感性の枠を広げます。そしてその人独自の創造性と創造的コミュニケーション力を開発していきます。創造性は特別な人だけの才能ではありません。筋肉を鍛えるように継続的に開発していくことで、日常に大きな変化をもたらしていきます。

EGAKU®メソッド
EGAKU®では、「鑑賞」と「創作」を通して、「対話」「発見」「表現」を繰り返すよう設計されています。そのプロセスを通して、内省を促し自己認知を深めながら思考と感性の枠を広げます。
そしてその人独自の創造性と創造的コミュニケーション力を開発していきます。創造性は特別な人だけの才能ではありません。筋肉を鍛えるように継続的に開発していくことで、日常に大きな変化をもたらしていきます。

プログラム
EGAKU ワンショット
アートの楽しさやダイナミズムに触れられるでしょう。 ※何度でも受講が可能です。
会場 | 株式会社ホワイトシップ -Office & 9201 Gallery- 東京都港区元赤坂1-7-17 テラサワビル6F アクセス >> |
定員 | 24名 ※予約制 |
受講費 | 11,000円 (消費税込み) ※画材・額代等含まれています。 |
トツキトオカ
10ヶ月EGAKU集中プログラム
気づきを効果的に深めるためのプログラム内容
募集期間 | 随時 ※どの月からでもスタートできます。 |
会場 | ギャラリー開催 株式会社ホワイトシップ 9201 Gallery 東京都港区元赤坂1-7-17 テラサワビル6F アクセス >> オンライン開催 Zoomを使用 ※オンライン受講をご希望の場合はinfo@whiteship.netまでお知らせください。 |
受講費 | 104,500円 (消費税込み) ※画材・額代等含まれています。 |
EGAKUオンライン開催
プログラムの進行には、ビデオ会議ツール zoomを使用します。
集中できるスペースと時間の確保、アプリによる作品撮影や額装作業など
EGAKUを気軽に継続することが可能となります。
EGAKU®で開発できる
「創造的コミュニケーション力」とは
EGAKU®を繰り返し受講することにより、5つの力「自己認知力」「表現力」「観察力」「共感力」「対話力」を開発することが可能です。
私たちはそれらの5つの力を「創造的コミュニケーション力」と称し、自分軸を持ち、他者の多様性を認めながら、創造的に人生を切り拓いていくために必要なスキルと考えています。また5つの力の中でも「自己認知力」は、EGAKUの非言語表現を介することで劇的に高めることができます。そして残りの4つの力「表現力」「観察力」「共感力」「対話力」を総合的に引き上げていきます。
EGAKUにおいても「内省からの言語化」や「今ここに集中する」ことが含まれていますので、日常でジャーナリングやコーチングなど言語で内省を深めている方、マインドフルネスなどで心の動きと向き合っている方には、その取り組みとEGAKUの非言語表現活動が掛け算となり「創造的なコミュニケーション力」の高まりをより実感することができるでしょう。

EGAKU®で開発できる「創造的コミュニケーション力」とは
EGAKU®を繰り返し受講することにより、5つの力「自己認知力」「表現力」「観察力」「共感力」「対話力」を開発することが可能です。
私たちはそれらの5つの力を「創造的コミュニケーション力」と称し、自分軸を持ち、他者の多様性を認めながら、創造的に人生を切り拓いていくために必要なスキルと考えています。また5つの力の中でも「自己認知力」は、EGAKUの非言語表現を介することで劇的に高めることができます。そして残りの4つの力「表現力」「観察力」「共感力」「対話力」を総合的に引き上げていきます。
EGAKUにおいても「内省からの言語化」や「今ここに集中する」ことが含まれていますので、日常でジャーナリングやコーチングなど言語で内省を深めている方、マインドフルネスなどで心の動きと向き合っている方にも、その取り組みとEGAKUの非言語表現活動が掛け算となり「創造的なコミュニケーション力」の高まりをより実感することができるでしょう。

VOICES
EGAKU受講者の声



